地域で回すリサイクルループを
私たちの食生活を支える食品スーパー。
そこで生まれる食品ロスや生ごみを資源に変えるのが、
フードロスゼロチェンジです。
イズミヤ多田店から出た食品廃棄物を
能勢町で堆肥化しています。
この堆肥は、近隣で農産物の生産に使われ、
店舗で販売するというリサイクルループの構築を目指しています。
今日は食品廃棄物を堆肥化している能勢町の現場に行ってきました。
チャレンジパートナーの方々が、
私たちの想いに共感して下さり、
丁寧に思いを持って作業して下さっております。
おかげさまで、順調に進んでいました。
このループは、共感と感謝で繋がる循環なんだと、
改めて感じました。
関係者の皆さま、ありがとうございます!