6月14日、ECOヒロオンラインアカデミー
【第2回目】 “食のECO” を開催しました!
小学生のみなさんと、人も動物も植物もみんなが住み続けられる地球のために何ができるか考え、地球を救うアクションを一緒に起こそう!というこのアカデミー。
今回は4名の方が参加してくれました!

1年間にどのぐらい食品ロスされているの?食品ロスとは?
食品ロスにつながることは何?と聞くと、
小さく切る、味付けを変える
また、おなかいっぱいになったらどうする?
作りすぎない、嫌いな食べ物と好きな食べ物を一緒に食べる
などなど、たくさんの意見が出ました!

みなさんも食品ロスを減らすために、消費期限・賞味期限を気にしたり、
作りすぎないようにするなどに気を付けて、食べ物を大切にしていきましょう!


次回は、6/28(水) 服のECO
1-3年生の部 17:30-18:30
4-6年生の部 18:45-19:45
みなさんのご参加をお待ちしております!!

ECOヒロアカデミー詳細はこちら▼
https://www.zerochallenge.jp/action/?sn=77