みんなで「サルパ」をやってみよう!
「グッド!ネイバー!ミーティング!」は、
「ご近所のステキな知り合い」をつくるためのイベントです。
参加者同士で交流するのはもちろん、フードロスや地域コミュニティ、福祉などに関する
さまざまな学びの機会もあわせてつくっていく予定。
隔月程度の頻度で川西市内のいろいろな拠点を巡りながら開催しますので、
ぜひ気になる回に参加してみてくださいね。
★☆★サルベージ・パーティって?★☆★
家で持て余している食材、使い道の少ない食材、食べきれない食材。
それらをみんなで持ち寄って、料理をして、できたものをみんなで食べる。
それがサルベージ・パーティ(サルパ)です。
サルパは、たのしく肯定感をもってフードロスについて考え、
自分にできることを発見できるクッキング型の食材シェアパーティです。
ゲストにfoodloss&wasteの課題解決を手がける
一般社団法人フードサルベージ代表理事である
平井巧さんをお迎えします。
★☆★タイムスケジュール★☆★
19:00 - オープニング
19:15 - クッキング(サルベージ・パーティ)スタート!
20:30 - みんなで「いただきます!」・ Q&Aコーナー
20:55 - みんなで「ごちそうさま!」
21:00 - 片付け・クロージング
★☆★持ち物★☆★
家や職場で使いきれない食材を1~2品お持ちください。
持て余している食材がない方は、手ぶらでお越しください。
例:きゅうりや人参など野菜全般 / きのこ類 / オレンジやリンゴなど果物
そうめんやパスタなど乾麺 / そのほか乾物類
ホールトマトやツナなど瓶缶類など
運営上また衛生管理上、以下のものは持参しないでください。
・賞味期限・消費期限の過ぎているもの
・個人が手作りした食品(肉じゃがなど)
・開封済の缶・瓶もの(蓋を開けたジャムなど)
・保存方法が適切ではない食品(常温で置いておいた豚バラ肉など)
・基礎調味料(砂糖、塩、酢、醤油、味噌、胡椒、調理油)
※衛生上、お持ちいただいた食品を使わない場合もございます。ご了承ください。

