フードロスゼロチャレンジデイズ5日目は5,485gの生ごみが資源に変わりました!
昨日は投入なしの方も少し多かった感じですね。
5日間合計で33,401gとなりました。
早速、コメントをご紹介します。
「明日ゴミの日でまとめましたが、今まで45lのゴミ袋が、今回は30lでおさまりました。ゴミが資源になっているのを実感しました!」
→ゴミが減って、資源になっていることを実感できると嬉しいですね!
「昨日は作り置きで夕飯を済ませてフードロスゼロでした。ゼロの日なんてあるんだ!って驚きです。」
「食べる量しか作らなくなったし、残らないから、ごみが、どんどん減っています。」
→このチャレンジを通じて、ごみへの関心が高まり、実際に行動が変わってきているという報告ありがとうございます!
5日間がたち、初めの方に入れた野菜の皮などが小さくなっていたりする変化が見られると、改めてこれは”ごみ”ではないんだなと感じます。
その一方でなかなか変化が見られない野菜の太い茎の部分などは、大事な部分だし生命力があるのかなと思ったりも…。
コンポストバッグを混ぜているといろんなことを感じますね。
Action記事

-
- 0
フードロスゼロチャレンジ2022.10.24