Action記事

21
フードロスゼロカレッジ2023.05.10

ECOヒロアカデミー開催のお知らせ!

地球のために何ができるか考え、
地球を救うアクションを
一緒に起こしてくれる小学生を大募集!

▼オンラインアカデミーのお申し込みはこちら!
https://forms.gle/N6LjxktTCHxkT7T96

人も動物も植物もみんなが住み続けられる
地球のために何ができるか考え、
地球を救うアクションを一緒に起こしてくれる
小学生を大募集します!
イベント、体験会、オンライン講座などアカデミーは
全部で3つあり、どれでも4日以上参加すると
ECOヒーロー/ヒロインに認定されます。
ECOヒロになるとアカデミー修了式に参加したり、
ウェブサイトへ活動の掲載ができます。
それぞれのアカデミーについては下記より確認してください。(全て参加費無料)

●オンラインアカデミー(単発での参加も可能です)
・実施方法:zoomによるオンライン講座
・対象:小学生
・定員:25名
・内容:
①5/31(水) オリエンテーション、ECOってなんだろう?
1-3年生の部 17:30-18:30
4-6年生の部 18:45-19:45

②6/14(水) 食のECO
1-3年生の部 17:30-18:30
4-6年生の部 18:45-19:45

③6/28(水) 服のECO
1-3年生の部 17:30-18:30
4-6年生の部 18:45-19:45

④7/12(水) 暮らしのECO
1-3年生の部 17:30-18:30
4-6年生の部 18:45-19:45

●アカデミーリアル体験会
・日時:5/28(日) 10:00-15:00
・場所:キセラ川西プラザ西側 花と緑の広場
 〒666-0017 兵庫県川西市火打1-12-16
 (雨天時:キセラ川西プラザ 福祉棟2F 教養会議室)
・内容:食べ残しNOゲーム体験会
「食べ残しNOゲーム」は当時小学6年生が考案したカードゲームで、
食品ロスについて楽しく学ぶことができます。

●夏休み集中アカデミー
・実施方法:対面  オアシスタウンキセラ川西 3階会議室(兵庫県川西市火打1-16-6)
・対象:小学生
・定員:15名
・内容:夏休みECOについて集中的に学べる講座です。 夏休みの自由研究にもぴったりです!
ECOヒロアクションズ(★)に応募する内容も一緒に考えサポートします。
①7/30(日)13:00-15:30
②8/6(日)13:00-15:30

★ECOヒロアクションズでは
みんなが住み続けられる地球のためにできることを考えたアイデアや、
実際に挑戦してみたことを募集しています。
ご応募いただいた中から素晴らしいアイデアは表彰いたします。
表彰式は11/29(日)阪急うめだホールで行います。
去年の様子はこちら
https://www.zerochallenge.jp/action/index.html?sn=43
詳細は後日、ウェブサイトにて公開いたします。

▼オンラインアカデミーのお申し込みはこちら!
https://forms.gle/N6LjxktTCHxkT7T96

▼チラシのダウンロードはこちら
https://www.deeppeople.jp/pdf/ecohero2023

その他の記事