生ゴミを減らして、街に緑を増やそう!
家庭でのコンポスト実践企画
第3回フードロスゼロチャレンジデイズ
7/7(金)スタートします!
お申込みはチャレンジデイズ公式LINEアカウントから。
友だち追加して、案内に沿って申し込みをしてください!
https://lin.ee/H502atB
家庭でのコンポスト実践企画
フードロスゼロチャレンジデイズの第3回の開催が決定しました!
参加者が一斉に3週間、家庭の生ゴミのたい肥化に取り組みます。
事前ワークショップや、
期間中のサポートもあるのではじめてでも大丈夫です。
たい肥は夏休み期間中に完成するので、
夏休みの題材にもぴったり!
コンポスト実践を通じて、日々の食事や生活について、
みんなで考えてみませんか?

<事前ワークショップを受講する>
7/4(火)15時~ 川西阪急 4階おやさいGARDEN TIERRA Cafe&Kitchen
6/28(水)15時~、7/5(水)20時~ オンライン(ZOOM)
※録画映像の視聴も可能
チャレンジの説明、食や廃棄物の現状、コンポスト実施方法のご説明
<コンポストバッグを使って家庭の生ゴミのたい肥化>
実施期間は7/7(金)~7/27(木)の3週間です。
【生ゴミを計量→バッグに投入→よくかきまぜる→報告】
※毎日、コンポストへの投入量を報告していただきます。
※実施期間中の疑問点・不安はお気軽に問い合わせいただけます。
<たい肥が出来上がるまで熟成>
コンポストバッグを置く環境にもよりますが約3週間で完成
<たい肥を使って草花や野菜を育てよう!>
参加者のたい肥を持ち寄り、キセラ川西周辺地域での
草花や野菜栽培に活用します
(ご参加が難しい場合は、別途引き取り方法ご相談)

ご参加に必要なコンポストバッグはお持ちのものをご利用いただいても構いません。
新たにお求めの場合は、
●川西阪急での支払い・受け取り
●オンライン支払・配送受け取り(送料は別途かかります)
などの方法があります。
方法の詳細は申し込み後にご連絡いたします。
お申込みはチャレンジデイズ公式LINEアカウントから。
友だち追加して、案内に沿って申し込みをしてください!
https://lin.ee/H502atB

