Action記事

0
フードロスゼロチャレンジ2022.10.13

フードロスゼロ チャレンジデイズはじまります!

食品ロスを減らして、街に緑を増やそう!

食品ロスは、企業活動の過程で出る事業系食品ロスと同程度の規模が家庭で生じているとされています。
地域での食品ロスを減らすには、家庭での廃棄も減らす必要があります。
そこで家庭での食品ロスを減らす取り組み、食品ロスチャレンジデイズを企画しています。
ただ減らすだけではなく、それが地域の緑を増やすことにつながればもっと楽しく前向きに食品ロスの問題と向き合えるのではないか!という視点から企画しています。

家庭で日々出てくる食品ロスを含む生ごみを、コンポストを通じて堆肥化。
できあがった堆肥は植物を植えて地域に寄贈します。

この企画の参加者は、地域の生活者の方々です。
チャレンジパートナーの私たちも一緒に取り組みます。

さて、どれぐらいのゴミが地域の緑を育む資源につながるのでしょうか?
また随時報告します!

その他の記事