チャレンジデイズ9日目は7,636gの
生ゴミを資源に変えることができました!
期間合計で82,839gとなりました
☆★微生物はみんな生きている☆★
「朝様子を見て、しっかりお水を足したけど、夜確認するとだいぶ乾いていた。人間だけでなく、土や微生物も、この暑さにやられちゃうね、毎回しっかりお水確認しなきゃダメだね!と改めて実感しました。」
「土の温度:38℃、外気温:29℃、湿度:70%(?)土の温度が外気温と比べて上がりました。」
➡土の温度が上がってますね!湿度の計測も開始されたんですね!乾燥していると感じるときの湿度との違いは気になりますね。
☆★楽しみ、学び、探求☆★
「白菜4/1をまるっと腐らせてしまいました..ショック。でも、これも学びとして前向きにコンポストへ!」
「なるべく生ゴミが出ないように200g未満にするぞ!と毎日ゲーム感覚でやっています。」
「今日は全て外食でしたが、食べれる量を注文、食べ切りは、出先でも変わらず意識できました。」
➡家庭でも、飲食店でも、食品スーパーでもロスは出てしまうのが現状です。意識することで、少しづつでも減らしていくことに貢献できますね!
「マンションにクワガタが飛んできて、ここ3日で4匹も捕まえました